Close

一人でもパートナーともできる 簡単な勃起力トレーニングとは!

chintraibnad

「刺激LIFE」の長寺忠浩です。

今日は「勃起トレーニングの話」をしようと思いますが
その前にちょっと怖い話をしたいと思います。

あなたは、数カ月前に起きた
「浮気を疑われた弁護士さんの局部切断事件」
を覚えていますか?

今思い出すだけでも、
身の毛のよだつような話ですよね。

平和の象徴でもあるここ日本で、
あんな事件が起こるだなんて、
想像さえできませんでした。

しかしその後のニュースで
ペニスを切り取られた弁護士さんが
早くも仕事しているという事実を知って仰天しました。

ペニスの底力。。。とでもいいましょうか、
その生命力の強さに感動したんですね。

ペニスの回復力のすごさについて。。。

ペニスについての悩みはそれぞれありますが、
まさかペニスを切断されてしまったら、、、、
セックスなんて永遠に不可能。。。と思いますよね。

しかしどうやら切断された後でも
すぐにペニスを冷やして、接合手術を受ければ
完全に手遅れ・・・ではないようです。

亀頭の神経が回復すれば勃起力が戻ったり、
陰茎の根元が残っていれば射精も夢ではないそう。。。

そうです!
人間が考える以上に、ペニスの生命力はすごいんです。

今回は、逞しいペニスの話に便乗して、
「一人でもパートナーともできる 簡単な勃起力トレーニングとは!」
についてお話したいと思います。

実はこのテクニックは
ネットの掲示板で見たものなので
効果があるかどうかはわかりません(笑

それについてはご了承ください。

亀頭の引っ張り上げ&恥骨の軸部分の揉み込みトレーニング

あなたの亀頭のすぐ根元の部分を
利き手の親指と人差し指を輪にして強くつまみ、
上に強く引っ張り上げます。

ポイントは、
亀頭がパンパンに張るくらいに引っ張ること。

ここでは勃起しなくて
なんの問題もありません。

むしろ、ここで勃起してしまったら
トレーニングにもなりません。。。

今度は利き手とは逆の手で、
ペニスの恥骨にある軸の部分を
恥骨の裏側までも揉み込むように刺激します。

ここで少しでも固いものを感じたら、
そこに力を入れて揉み込みましょう。

これを10分程度続けます。

このトレーニングについては、
あなた一人でも十分にできますが、
パートナーと協力し合うのも良いかもしれません。

その場合は、
女性に利き手の指で輪っかを作ってもらって、
引っ張り上げてもらいましょう。

亀頭を引っ張りあげると同時に、
恥骨にあるペニスの軸を揉みこんでいると
音が出ることがあるそうです。

それは驚くことではないことで
そのような感覚が得られるようになると
後でペニスの血流が良くなっていくそうです。

ペニスの血流が良くなれば良くなるほど
勃起力も強くなっていきます。

この方法は、排尿の時に行うと効果的のようで、
そうすることで骨盤の底の筋肉を収縮する効果があり、
ペニス強化にも繋がるそう。。。

これを排尿のたびにおこなうわけですが、
回数としては20?50回程度が目安でだそうです。

回数を重ねるたびに、
引っ張りあげたペニスの亀頭が
1センチ前後引っ込むように動いてくるそうです。

この引っ込んだり、引っ張られたりの幅が大きいほど
勃起力が高まっているとのことです。

このトレーニングは、
とくに50代以上の男性に効果的のようで、
「40代後半の勃起力と性感を取り戻せた」という人も中にはいるそう。。

以上が、ネットで見つけた
「一人でもパートナーともできる☆簡単な勃起力トレーニングとは!」
でした。

そこそこの回数ですから、
パートナーに手伝ってもらうときは
第一に理解が必要ですね!

徐々に効果が見えたそのとき、
悦びを分かち合えたときの感動も倍かもしれません。

ー長寺忠浩

執筆者: 長寺 忠浩

今から10年以上も前のことですが、私は、セックステクニックに自信がなく、「イカせ方がわからない」「一生懸命愛撫しても女性がオーガズムに達しない」と、悩んでいました。 しかし、アダルト業界のある著名人との出会いが全てを変えてくれました。 セックステクニックが科学と同じだと知ったのです。衝撃でした。 「正しい方法」や「正しい知識」があれば、セックスが一気に上達していくことを体験したのです。(びっくりするぐらい変わります) もちろん。相手の女性によって個人差はありますが、「オーガズムのルール」や「快感の原則」は共通します。 ぜひ、あなたも、女性を本気で悶えさせるセックスを身に着けてください!きっと、刺激的で豊かな毎日がおくれます!!

この記事へのコメント

アバター
ryou
21:09

私は、前妻に頭の髪の毛を引っ張られ、振り回され、無抵抗の私に下腹部に再三蹴りが入り、1か月半痛みと血尿でした、2か月目でようやく血尿も収まり、医者にも行けず、苦しみでした。
ぼっ起など人ごとと諦めています。

返信
アバター
よっしー
21:45

いつも思うのですが、図(絵)がなくて分かりにくいのが残念です。

返信
アバター
ピグモン
23:13

図解説か動画であればなお良いのですが

返信
アバター
しれいかん
3:27

やはり私も文章だけではイメージできませんでした
図解は必要だと思います。。。

返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメントフォームにご入力された「名前」は、投稿後に他の方からも見える状態になります。本名ではなくニックネームなどをご使用ください。