1ヶ月に21回以上、射精するべき理由
「刺激LIFE」の長寺です。
最近、前立腺の病気になった、
という方の話を聞くことが多いです。
う〜ん、、、怖い、、、
射精の頻度が多い男性ほど前立腺の病気になりにくいそうなので、
予防のためにもどんどん射精していこうと思います。
月に21回の射精が目標?
前立腺は、タマタマに精液を満タンにする役割を持ってます。
ですので、射精回数が多いほど、
前立腺が働き続けるので、病気のリスクも下がるのだとか。
実際に、月に21回以上射精すると、
前立腺がんになる確率が3分の1にまで下がるという研究結果があるそうです。
月に21回ってことは、、、、
大体、1週間のうち5回。
例えば、
月火水木金
は射精しないといけないわけです。
これって、結構ハードかも。
10代の頃だったら、
月月火水木金金
で射精した上に、さらに土日も頑張れました。
ですが、年齢を重ねるにつれて、
月に21回以上という目標は大変になってきます。
連続で射精できる体質になるには?
AV男優の森林原人さんの得意技に「連射」があります。
射精した後にゴムを取り替えてからもう一発、、、、
実際、目の前で見たことがありますが、
ほとんど間を空けずに連続でイケるのは凄いです。
女性をいっぱい悦ばせることができて、
羨ましいなあと思った記憶があります。
それに、連射まではできなくても、
1度のセックスで2,3回射精できれば、
月に21回以上という目標も現実味が出てきますね。
とはいえ、
森林さんは「連射」をできるようにするために、
1日1食の生活をしているのだそうです。
簡単に説明すると、
食事の回数を減らして、内臓への負担を減らす
↓
射精力が高まって、連射可能に!
という理屈だそうです。
そこまでストイックにやるのは難しいかもですが、、、
もっと射精したいと思っている方は、
胃腸にやさしい食事を心がけてみるといいかもしれません。
…と色々書いてきましたが、
回数を気にして義務感で射精するのは、
なんか楽しくないですね(笑
セックスもオナニーも、
可能な限り楽しむというスタンスでOKだと思います。
PS.
森林さんの必殺技というと、
「連射」よりも「森のさえずり」というクンニテクの方が、
業界内で知られています。
不思議な音が出る「森のさえずり」のやり方を
ビデオで見るにはこちらをクリック!!
ー長寺忠浩
※コメントフォームにご入力された「名前」は、投稿後に他の方からも見える状態になります。本名ではなくニックネームなどをご使用ください。